
節鳥兎綺奈
Tokina Fushidori
基本情報
誕生日……11/26
身長……161cm
趣味……ギター
好きなもの……大福
嫌いなもの……トマト
Y&Yによる調査データ
友好度……やや高い
危険度……極めて低い
マイブーム……ガチャガチャ
好きな映画のジャンル…アクション
好きな授業……数学
:八峰による人物評価:
クラスメイトだが、クラスの中ではおとなしいほうで、休み時間は友達と話しているか、窓の外を見ているかの2択。ロボット研究部に所属しているが、バイトもありあまり出ていないとのこと。性格はいたって真面目だが、サービス精神旺盛で基本仕事を選ばない。
:悠也による人物評価:
よく彼女とゲーセンに行くけど、クレーンゲームがやたらと上手い。かなりの凝り性でハマったものはとことん追求する。時々剣道部に手伝いに行くくらいには剣術に長けているけども、体育の成績は中くらい(本人談)。
大雅純
Jun Taiga
基本情報
誕生日……4/8
身長……183cm
趣味……ボクシング
好きなもの……スイーツ
嫌いなもの……コーヒー
Y&Yによる調査データ
友好度……高い
危険度……極めて低い
好きな色……オレンジ
好きな授業……美術
嫌いな授業……音楽
:八峰による人物評価:
アウトローのような見た目とは裏腹にかなり真面目な性格で第一印象と話した印象が大きく異なる人物。中学時代に事故によって大怪我を負ったため、顔に大きな傷があるが、本人はあまりコンプレックスを抱いていないどころかカッコイイとポジティブに捉えている。ヤンキー映画を見てヤンキーに憧れ、金髪にしたという。経歴はヤンキーとは無縁のエリート。
:悠也による人物評価:
一見近寄りがたい印象を与えるけど、真面目で優しい人。言葉選びも上手で教養があると感じた。子供向けのアニメやおもちゃが好きだけど、子供を怖がらせたくないという思いがありホームセンターの子供向けコーナーには立ち寄らないらしい。
:兎綺奈による人物評価:
便利屋の良心。他にも良心とも言える人物はいるが、純さんはその中でもかなりしっかりしている。でもお茶目な一面もあって話しやすいし頼れる、理想の大人。


月下馨
Kaoru Tsukishita
基本情報
誕生日……9/2
身長……177cm
趣味……パチンコ
好きなもの……タバコ
嫌いなもの……ミント
Y&Yによる調査データ
友好度……高い
危険度……普通
本名「辰巳千太郎(たつみ せんたろう)」
好きな授業……音楽
嫌いな授業……古典
:八峰による人物評価:
有名大学卒業というエリートだが、元ホストという異色の経歴を持つ。やはり元ホストだからか会話や場を盛り上げるのが上手。インタビュー中、自身をヘビースモーカーと称していたが、分煙を心がけているのか吸っている様子は節鳥さんでも見たことがないらしい。
:悠也による人物評価:
兎綺奈とゲーセンに行く時についてきてくれる保護者的存在。性格は俺らよりも子供っぽいところがあるし、おちゃらけてはいるけど、場をわきまえることができる人で真面目な場面では真面目な態度を取る。要はオンオフがちゃんとできる人。
:兎綺奈による人物評価:
下ネタは言うわ適当だわ飽き性だわで最低な一面が目立つけれど、自身の立場をよく理解している人で、攻める時は攻めて守るべきものは守る。元ホストだからかは不明だが、歌が非常に上手い。
名去比呂夢
Hiromu Nazari
基本情報
誕生日……7/13
身長……164cm
趣味……ミステリーツアー
好きなもの……ミント
嫌いなもの……パクチー
Y&Yによる調査データ
友好度……非常に高い
危険度……低い
好きな都市伝説…
三本足のリ〇ちゃん
好きな歌手……全員覆面バンド
:八峰による人物評価:
上の立場ということでかなり堅苦しい人物なのかと思いきや、お茶目で陽気な雰囲気の女性。オタク気質で特にオカルトの話題になると饒舌になる。逆に興味のない話題はあまり話せないという。
:悠也による人物評価:
興味のあることにグイグイ食いつく肉食動物みたいな性質のようで、俺が特定作業が得意と聞いたら色々と聞いてきた。こちらがインタビューしにきたのに、逆にインタビューされてしまった。元々記者を目指していたらしい。
:兎綺奈による人物評価:
柔らかい印象を与える人だけども、負けず嫌いでハングリー精神が強い。やはりこの業界はこういう人が成り上がる。人脈も広く、様々な事情を知っている。仕事のことでわからないことがあれば比呂夢さんに聞くのが一番いい。


鷺淵右京
Ukyo Sagifuchi
基本情報
誕生日……6/11
身長……182cm
趣味……DIY
好きなもの……野菜全般
嫌いなもの……辛いもの
Y&Yによる調査データ
友好度……非常に高い
危険度……極めて低い
好きな映画のジャンル……
人間ドラマ
好きな音楽……ヒップホップ
:八峰による人物評価:
間延びした喋り方が特徴的。この喋り方のせいで弱そうに見られがちだというが、毒舌家で濁すことが嫌いで、白黒はっきりつけないと気が済まないという。やはり気が強いのは経営者にありがちな要素なのかもしれない。
:悠也による人物評価:
話し方が好き嫌い分かれそうだけど、よく言えば、聞き取りやすい。わかりやすい例だと戦場カメラマン。ぼーっとしてるような印象を与える話し方だが、なぜか説得力がある。トップに立つ人間はどうも一癖二癖ある。
:兎綺奈による人物評価:
いつ寝ているのかわからないくらいには東奔西走している。疲れている様子も見せることなく私たちに接する。体力モンスターと呼ぶに相応しい人物。実は下戸らしい。